Racco

ウィキペディアのこととか。

2017/08/18県庁夜大学 公開講座 「あなたも作れる“Wikipedia”―ウィキペディアンといっしょに編集体験!―」レポート その1

 

2017年8月18日の金曜日、SHIP(信州イノベーションプロジェクト)さんが主催する「県庁夜大学」という公開講座(公開ではない時もあるらしい)「あなたも作れる“Wikipedia”―ウィキペディアンといっしょに編集体験!―」というイベントの講師をしてきました。

Kumi Asakuraさんによるレポートはこちらですー
https://www.facebook.com/karacla/posts/495806464099845

その次の日の19日のイベントである「WikipediaLIB@信州#02【小諸編】」でも講師をするのですが、こちらはほかにもかんたくんやくさかさんが講師をなさるし、参加者の中にはさかおりさんやSwaneeさんもいらっしゃるので、(ウィキペディア的には)何とかなってしまう環境でもあります。でも18日のイベントには Asakuraさんが(刺客として?)来て下さるものの、県立図書館の 小澤さん槌賀さんと私だけでどーにかするという。

しかもだんだんと参加人数が増えて、16人+ギャラリーの規模になり、あらあらどうなることかしら。

 

今回の重要ポイントは:
*参加者は長野県庁などにお勤めの方々が中心
*小澤さんと同期の方が多いということだから、20代後半くらいの方たちかしら(ヨイショ)
*どちらかというと「普段使ってるウィキペディアってどういうものなのか」という興味で参加した方々が多いのかな
*とは言うものの金曜日の晩の仕事後の(大雨の)お疲れ様時間に、勉強会的なものに参加される方々なのだから、単なる興味本位以上の動機がある。
ウィキペディアの編集経験のある人は、ほとんどいない
*そしてそして何よりも、たった2時間で、ウィキペディアのこと、ウィキペディアの編集の決まり事の説明をし、編集体験もしてもらう。・・・しかもサンドイッチ食べながら。

 

当日、平賀館長とまっさえさんと吉本しゃちょうは高みの見物で、ちょこちょこ顔を出したり出さなんだり🤨かんたくんが来てくれることになったことが当日わかり、少しホッとする海獺であった。その2に続く