Racco

ウィキペディアのこととか。

ウィキペディア

ウィキペディアの由比ヶ浜の記事にシロナガスクジラの画像が載ったよの巻

BGMは四人囃子の「空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ」でどうでしょうか? 【写真を撮っておくということ】 2018年8月5日に、神奈川県鎌倉市の由比ヶ浜海岸に鯨が漂着しました。近所に住んでいらっしゃるNさんは、打ち上げられてしまった鯨の写真を撮りに、現場に向…

TDUウィキペディアタウンin千住

昨日の東京電機大学で行われた「TDUウィキペディアタウンin千住」のちょっとした報告を。 参加者数からのアジャストで、七福神の神社をそれぞれひとりひとつ担当し、全体をひとりが担当する形になり、ウィキペディアには「千寿七福神」という新規記事ができ…

凌雲閣の基礎とレンガ

きっかけはこのふたつのツイート。 浅草の工事現場で、「十二階」こと凌雲閣の土台遺構が発掘されたと新聞で知った。これまで幾度か浅草に行っては「大体ここら辺に在った」程度しか判らなかった本当の所在地(資料によって曖昧だった)がついに判明した事に…

鰹節は世界一硬い食べ物としてギネスブックに載っていないし、モース硬度についての噂も間違ってるという話

本年もよろしくお願いします。ツイッターでは新年早々、鰹節の硬さが話題になりました。こちら togetter.comとか、こちら www.youtube.comあたりが発端なのかなと推測されます(よくわからない)。ここで人々の興味を引いたのは、*世界一硬い食べ物としてギ…

総合展のまとめというかレポート&最近の雑感。昨年初めて図書館総合展にお邪魔して、いろいろな方に出会い、今年は何かできたらと思っていました。そんな時にアカデミックリソースガイド社さんのブースの空き時間に持込企画ができるというお知らせを拝見し、…

福岡巡業 その5 九州国際大学での講義とワークショップ

このレポートは実務的な面を重視して書きます。 与えられた時間:最大で90分+90分。途中休憩をはさむ。 対象:九州国際大学 現代ビジネス学部1年生 60名。 場所:図書館2階 ラーニングコモンズ 図の右下部分。ただし、ホールではないので実際には柱があって…

福岡巡業 その4 [福智町の歴史・文化まち歩きプロジェクト~自分のチカラで世界中にタカラ発信!]

福岡県滞在4日目。10/8。早朝、日向先生と坂ノ下さんを乗せた鳥越館長の車が私が泊まっているホテルの駐車場に着きました。さあ、いよいよ今回の旅のメインイベントです。 福智町図書館・歴史資料館「ふくちのち」 このイベントは「福智町の歴史・文化まち歩…

福岡巡業 その3 九州国際大学での打ち合わせと、やってきました「ふくちのち」

10/7の土曜日。九州滞在3日目です。本日最初のミッションは博多から電車に乗って八幡に向かうことです。なにせ九州に来たことがなかったので、位置関係と距離が全く把握できていません。 なんと一時間ほどかかり、北東に進むと理解。八幡駅に着くと、鳥越館…

福岡巡業 その2 博多工業高校でのイベント

2日目(10/6)の昼間、福岡大学の講義を終え正門前に出ると、髙瀬さんの車がほどなく到着。ご無沙汰しております。京都のウィキペディアサミットに続いてお会いするのは2回目。今回、髙瀬さんの独自企画が実現するまでにはいろいろ大変なことがあったそうで…

福岡巡業 その1 福岡大学での講義

今回の海獺人生初九州は10/5から10/10までの5泊6日。打ち合わせが3つ、イベントが4つ。こんな感じです。10/5 早朝に出発 昼ごろ博多着10/5 13:00 博多にて 福岡大の先生と打ち合わせ博多泊 10/6 14:10 福岡大にて1コマ講義10/6 18:00 博多工業高校にてウィキ…

「TDUウィキペディアタウンin千住」のレポート20170902

早めについた北千住はまだ雨が降っていて、午後からのフィールドワークが少し心配。それでも、10時になって、エディさんによる開会と、情報センターの高橋部長のご挨拶が終わると徐々にもう明るくなってきて、なんとかなりそう。今日の私の役割はいつものよ…

WikipediaLIB@信州#2(小諸編) のちょっとだけレポート 20170819

正直に申し上げて、8/18の県庁夜大学の仕込みの方がいろいろ工夫をした分だけ大変でして、小諸のほうはまあ何とかなるでしょ感がちょこっとございました。 それでも「ウィキペディアタウンを開催するとこんないいことがあるよ」を強調した部分と「虚偽記事が…

Wikipedia with dlib 第2回 20170824

よっしゃ忘れないうちにレポート。 Dlibの会場は「機械振興会館」。https://goo.gl/maps/Zdg7gnszM432すぐお隣が東京タワーという、夜になると何ともロマンティックが止まらないなんてのは、なんのことだかわかりませんな。 お集まりいただいたのは主催者の …

20170818 岡谷~松川村~長野

20170818の長野入りまで。 岡谷駅に着いたのは11:30くらい。 前回、1月に高遠にお邪魔した時は、高速バスで諏訪湖を右に見てググッと左に曲がった。 今回も上諏訪下諏訪と言う駅名があるので、右側に見えるのだろうと漠然と思っていたら(列車の座席は左側で…

2017/08/18県庁夜大学 公開講座 「あなたも作れる“Wikipedia”―ウィキペディアンといっしょに編集体験!―」レポート その2

さて、その2は、実際に今後ウィキペディア編集イベントを開催する予定がある方々の参考になるように、記録として書いておきたいと思います。 テーマは「2時間でウィキペディアとウィキペディアの編集の説明+編集体験をするには?」 ------------------------…

2017/08/18県庁夜大学 公開講座 「あなたも作れる“Wikipedia”―ウィキペディアンといっしょに編集体験!―」レポート その1

2017年8月18日の金曜日、SHIP(信州イノベーションプロジェクト)さんが主催する「県庁夜大学」という公開講座(公開ではない時もあるらしい)「あなたも作れる“Wikipedia”―ウィキペディアンといっしょに編集体験!―」というイベントの講師をしてきました。 …

ウィキペディアのアカウント作成と利用者ページの説明スライド

ウィキペディアタウンを開催するときには、事前にアカウントを取っていただくご案内をすることが多いです。 その理由は: 1.当日作る時間がもったいない 2.イベント当日に同じ場所からアカウントを作る場合、ひとつのIPアドレスから一日に6個までしかアカウ…

相模女子大の学生さんたちとウィキペディアの記事を加筆したよ

相模原市立図書館のメヂカラマブダチさん(仮名)から繋いでいただいたご縁で、相模女子大学の「図書館基礎特論」の授業にて、司書課程の3年生12人に向けて、「ネットリテラシーとウィキペディア」についての講義を行い、宮原先生のご指導のもと、ワークショ…

共同作業は、リアルタイムだけではないと、改めて思えるお話

昨日(20170723)の甲府のイベントで執筆された「謝恩碑」。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9D%E6%81%A9%E7%A2%91_(%E7%94%B2%E5%BA%9C%E5%B8%82)は、本日もさかおりさんが引き続き手を入れています。 このようにイベントが終わったら記事は完成とい…

「Citation Hunt」

https://tools.wmflabs.org/citationhunt/ja 太田 尚志 (Ota Takashi)さんがこのシステムにウィキペディア日本語版を追加するようご尽力してくださったのは少し前でした。 ウィキペディアの編集では、文章に出典をつけることが基本的な決まりごととして重要…

第1回ウィキペディアタウン 沼津 4/9

4月10日 【海獺レポート】沼津のウィキペディアタウン編まずは『実は』の話になってしまいますが、最初に沼津でウィキペディアタウンが開催されると知った時(後から小俣さんがやるなら大丈夫かなと思ったものの)、なにかあってせっかくの開催がうまくいか…

WikipediaTown 沼津 ~沼津の古墳をデータ化しよう!#2~  6/3

WikipediaTown 沼津 ~沼津の古墳をデータ化しよう!#2~ らっこれぽーと。 沼津駅北口に8:30集合だよっ! これはなかなかのハードルなのですが、お天気もいいので移動中にテンションが上がります。 前回は小田原からパスモで行ってしまい、沼津で「ピンポ…

5/27 その2

5月27日成蹊大学と鶴ヶ島ウィキペディアタウン その2 鶴ヶ島市は、東京から行くと川越の少し先。車に乗る人にとっては関越道の鶴ヶ島JCTとして馴染みがあるところ。お祭りなどに詳しいかたには4年に一度の『脚折雨乞(すねおりあまごい)』が知られています。 …

5/27

5月27日成蹊大学の図書館と鶴ヶ島のウィキペディアタウン 海獺氏が尾道市立大学にてウィキペディアタウンの講師をした時に、ふくちのち館長の鳥越さんが見に来て下さり、その帰りに慌しく尾道駅前で尾道ラーメンをかんたくんたちと一緒に食べたご縁もあって…

5/22

香川県の三日め 急遽、中俣教授が取ってくれた、宇多津駅前のホテルの朝ご飯はブッフェ形式。麦を食べて育ったさんのは黄身が白っぽいけど栄養価が高いそうで、ご飯のおかわりをしてTKGでいただきました。大変満足。 10時に中俣教授とホテルの前で待ち合わせ…

5/21

【初日5/21 晴】丸亀2日目。「うどんを食べに行くから7:50に駅に集合ね!」というわけで、海獺氏は早起きをして少し散歩をして、駅まで5分ほどの距離を少し遠回りして、アーケード商店街を通って駅へ。早朝なので、アーケード商店街で営業している店はない…

Facebookにいろいろ書いたもののまとめ的な四国2泊3日ツアー記録。

Facebookにいろいろ書いたもののまとめ的な四国2泊3日ツアー記録。 【初日5/20 晴】生まれて初めて四国に。瀬戸内海や広島はあるんだけど、四国は初めて。切符はちゃんと買ったし、資料もちゃんと作った。パソコンも入れた。着替えも1泊分詰めた。最寄り駅の…